北海道への旅
新宿から札幌へ
今回は北海道&東日本パスでの北海道の宗谷岬を目指す旅。 北海道&東日本パスは春休み、夏休み、冬休み期間にJR北海道、JR東日本、IGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道、北越急行の普通・快速列車などが連続する5日間1万円で乗り放題。 青春18きっぷより1,500円安い。青春18きっぷでは利用できない急行列車「はまなす」の自由席に乗車できる。IGRいわて銀河鉄道、青い森鉄道、北越急行が乗り放題 は青春18きっぷでは別払いになってしまうが、これらの鉄道が北海道&東日本パスでは乗り降り自由。 ユースホステルが会員価格で利用できる 。有効期間中の北海道&東日本パスを提示すると、宿泊料金が会員料金(通常の1,000円引き・男女別相部屋)で利用できる。 詳しくは北海道&東日本パスの基本情報にて 夏シーズンの発売期間 2005年7月1日(金曜)→2005年9月15日(木曜) 23:09 新宿を出発!次の駅が池袋だったのでそこから乗れば良かった。 23:30 池袋から高崎までの乗車券を買う。1760円!北海道、東日本パスの使用可能日を次の日からにしているので日付けが変わるまでの料金を払う。 0:50 高崎に到着! 1:13 高崎を出発!途中あり得ないくらい車内が寒くなる。 4:57 新潟に到着!村上行きの快速に乗り換える。 5:56 酒田行きに乗り換える。 |
|
|
|
8:18 酒田駅に到着! 山形県酒田市公式サイト 営業時間 9:00〜18:00 (年中無休) 山形の特産・銘品が揃う。 平成15年には楽天市場グルメ大賞2002全国第一位受賞している。だだちゃ豆を使用した、”だだっ子”や”だだっパイ”など、山形の特産品を試食できる。 店内には、インターネットを使えるスペースがあり、そば茶とコーヒーが飲み放題。だだちゃ豆は味の濃い枝豆。 香梅咲弁当 840円! 弁慶飯 367円! 弁慶飯は味噌おにぎり 9:38 秋田行きに乗り換える! |
|
|
|
駅にある二組の獅子舞 日本文化いろは辞典 酒田祭は慶長14(1608年)から、ただの一度も欠かさず行わている。獅子は古くから悪病、災害除けの霊獣とされており、黒は耳の立った雄獅子、赤は耳を伏せた雌獅子。 山形県の余目町を中心とした、庄内地方で古くから飼われていた品種。歳をとるにつれて柔らかい尾びれが長く伸びたれ下がることから、振袖(ふりそで)金魚ともよばれる。 |
|
|
|
11:35 秋田に到着! 美の国あきたネット 秋田のイトーヨーカドーで携帯の充電器を買う。1000円! 九百九十九段の石段 (男鹿) むかし、漢の武帝が、白い鹿のひく飛車に乗り、5匹のこうもりをひきつれて男鹿にやってきた。そのときの5匹のこうもりは、5匹の鬼に変わった。 武帝は、この5匹の鬼たちを家来として使っていた。 ある日、5匹の鬼が集まって、一日だけでも休みを与えてくれと武帝に頼んだ。武帝は、「それならば、正月15日は、たった一日だけ休みを与えよう。」といった。5匹の鬼たちは、人間の社会で、村の畑作物や家畜、しまいには美しい娘たちまでさらっていってしまった。村の人達は、ある夜、武器を持って、鬼退治に行った。 ところが、力のある鬼たちには歯がたたなかった。鬼たちはますます力をふるい、乱暴をした。ついに、たまりかねた村人たちは、相談した結果、武帝に「毎年娘をひとりずつさしあげる。そのかわり、5匹の鬼どもは五社堂まで一夜のうちに、しかも、一番鳥の鳴く前に、千段の石段を築くようにしてくれ。万一、これができなかった時は再び村へ降りてこないでほしい。」とお願いした。村人たちは、いかに怪力があっても、一夜のうちに千段の石段をつくることはできないと思っていたのだった。 一方、鬼たちはさっそく日の暮れるのを待って石段づくりにとりかかった。鬼たちは大きな岩石を抱え、あれよ、あれよという間に、石段を積み上げていった。これでは、一番鳥が鳴く前にできあがりそうなので、あわてた村人たちは、ものまねのうまいアマノジャクに頼んだ。 鬼たちが九百九十九段まで積み上げ、あと一段というところで、アマノジャクに鳥の鳴き声の、「コケコッコウ。」を真似させた。 鬼たちは、跳ねあがって驚いた。やがて、驚きが怒りに変わり、ぶるぶる身を震わせ、髪を振りたて、雷のような恐ろしい声をあげ、そばに生えていた千年杉の大樹をむんずとつかんだ。この木の根を上にして、真っ逆さまに投げつけ、大地にぐさりと突き刺し、鬼たちは、さっさと山へかえってしまった。 それからというものは、再び村に降りてくるということはなかった。そのさかさ杉は根を空にむけて生えていたが、今は立枯れてしまい、横になったまま保存されている。 門前にある赤神神社から五社堂までの石段は、今も続いている。五社堂には今なお、この5匹の鬼たちをまつり、昔を物語っている。これが今日のナマハゲのおこりともいわれている。 秋田信用金庫の「なみー」と「はぎー」もなまはげ。 |
|
|
|
きりたんぽを食べようとさまよったが、ほとんどのお店は17:00からだった。 そんなこんなでふらふらしているとお風呂を発見! 「よぐきたすなぁ」 と書いてある。 泉質はナトリウム−塩化物強塩泉 (旧泉名:強食塩泉)
風呂に入って復活! |
|
|
|
駅に戻る途中に開いている店できりたんぽとしょっつる鍋を食べる。 キリタンポ鍋 1700円! しょっつる鍋 1700円! 稲庭うどんセット 1200円! ざっぱ汁 530円! 店が悪かったのか期待していた程美味しく無い。 |
|
|
|
3:28 ぎりぎりで大館に出発! 鶏めし 850円! 鰰(ハタハタ)めし 580円! 両方ともかなり美味しい。 「鶏めし」は全国駅弁ランキング一位にもなったことがある名物駅弁。 |
|
|
|
19:45 青森に到着! 函館から恵山寄りの下海岸の人々は、津軽海峡に面した下北半島の山々を「向かいの山」と呼ぶ。 昔は有数のイワシの漁場だったので、津軽・下北から渡って来て漁業に従事したり、ヤドイ(雇われ漁夫)として近辺に落ち着く人が多数いた。 1926年(永仁4年)函舘市石崎町に日持上人が来て庵を結んだと伝えられる通り、道南では比較的古い時代から和人が定着していた。 津軽弁のさんふり「えふり(いいふり)、あるふり(金のあるふり)、おぼえたふり(おべだふり)( 覚えたふり)」にちなんだ、さんふり横町へいったが青森駅から結構な距離で想像してたものより規模がちいさかった。駅前通りにあればよかったかも。 さんふり横丁 駅前のモツ焼き屋で時間をつぶす。1900円! 駅ではまなすに乗り込むとすでに席がほとんどない。 なんとかバラバラで座れたが自由席の場合は早めに来ないと大変なことになる。 22:20 急行はまなすで札幌に向けて出発!北海道&東日本パスなら青春18きっぷでは利用できない急行列車「はまなす」の自由席に乗車できる。 台風14号がずんずん追いかけてきているがこの時はまだ大丈夫。 |
|
|
|
やはりモツはお金もあまりかからない上に美味しい。ホルモン・ホッピー探検隊 三内丸山遺跡があるせいか駅前の道路脇に土偶があった。 雪の季節の青森駅。 NEXT 札幌から旭川、宗谷岬へ |
|
サイト内リンク | ||||
格闘技名言 | ラーメン | 漢文世界 | coupon | photo |
プロレス関連 | 旅行 | 映画 | 音楽 | net |
テルモピレー top pageへ | 前十字靱帯 |