表1 現在国分寺はどのくらい残っているか
|
|||||||
国分寺を称している寺院と国分寺跡地に建っている寺院の現況
(H13.1.26)
|
|||||||
記号等は次のとおり。O、該当するものあり。 *、伽藍の大きいもの、堂、塔、庭、収蔵物等見るべきものあり。 −、該当するものなし。 ☆、文献、資料等には該当するものありとしているが、私は確認していない。 (無印)、不明または未確認(私が未確認のものを含む) | |||||||
国別 | 薬師堂 | 薬師如来 | その他の建物 | 有無住 | 墓地 | 宗派 | 備考 |
山城 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
河内 | − | ☆ | ー | ー | ー | ー | |
摂津 | ー | − | O | O | 黄檗宗 | 摂津にはこの天王寺区の寺のほか、下記の寺がある。 | |
長柄国分寺 | − | − | O | O | 真言宗 | ||
和泉 | ー | ☆ | O | O | O | 真言宗 | |
伊賀 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
伊勢 | ☆ | O | 浄土宗 | ||||
志摩 | O | O | O | 天台宗 | |||
尾張 | O | O | O | 臨済宗 | 明治16年国分寺と改称、釈迦如来2体 | ||
三河 | O | O | O | O | 曹洞宗 | ||
遠江 | ー | ☆ | O | − | − | − | |
駿河 | ー | ー | ー | 現在の国分寺とは全く別の所に国分寺跡がある。 | |||
伊豆 | O | O | O | 日蓮宗 | |||
甲斐 | O | O | O* | O | O | 臨済宗 | |
相模 | O | O | O | O | − | 真言宗 | |
武蔵 | O | O | O | O | O | 真言宗 | 万葉植物園 |
安房 | ☆ | O | O | O | 真言宗 | ||
上総 | O | O | O | O | O | 真言宗 | |
下総 | ☆ | O | O | O | 真言宗 | もと金光明寺、明治22年に国分寺に改称。 | |
常陸 | O | O | O* | O | O | 真言宗 | |
近江 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
美濃 | O | O | O | O | O | 真言宗 | 薬師如来(鎌倉期)安置、拝観可 |
飛騨 | O | O | O | O | O | 真言宗 | 聖観世音像、三重塔 |
信濃 | O | ☆ | O* | O | O | 天台宗 | 別名八日堂、蘇民将来 |
上野 | O | O | O | O | 国分寺跡より北へ500mの小堂 | ||
下野 | O | ☆ | − | − | − | − | 国分寺跡より少し離れた所に無住の薬師堂がある |
陸奥 | O | O | O* | O | 真言宗 | 現称薬師堂、別名七日堂、蘇民将来、他に国分寺という寺あり | |
出羽 | O | O | O | 天台宗 | |||
若狭 | 現国分寺(小堂)は尼寺跡に建つ。僧寺跡は不明。 | ||||||
越前 | ー | ☆ | O | O | 天台宗 | ||
加賀 | − | − | − | − | − | − | 小松近郊に国分寺跡か?また国分寺という姓の家あり。 |
能登 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
越中 | O | ☆ | − | − | 真言宗 | ||
越後 | O | O | O | 天台 宗 | 五智(大日、薬師、宝生、釈迦、阿弥陀如来)をまつる。 | ||
佐渡 | ☆ | O | O | 真言宗 | 江戸初期の再建、薬師如来像(平安初期のもの)を収蔵。 | ||
丹波 | ー | O | O | − | − | 浄土宗 | |
丹後 | ー | ☆ | O | O | 真言宗 | ||
但馬 | O | ☆ | - | 浄土宗 | |||
因幡 | ー | ☆ | O | − | 黄檗宗 | ||
伯耆 | O | ☆ | O | 曹洞宗 | |||
出雲 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
石見 | ー | ☆ | O | O | O | 浄土真宗 | 僧寺跡の金蔵寺、現国分寺は尼寺跡の小寺。 |
播磨 | O | O* | O | 真言宗 | |||
美作 | ー | ☆ | O | O | 天台宗 | ||
備前 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
備中 | ☆ | O* | O | 真言宗 | |||
備後 | O | O | O | 真言宗 | |||
安芸 | O | O* | O | O | 真言宗 | ||
周防 | O | O* | O | ☆ | 真言宗 | 薬師如来、日光、月光菩薩等の像をまつる。拝観可 | |
長門 | ー | O | O | O | O | 真言宗 | 元の国分寺とは全く別の現在地に明治22年移転。 |
紀伊 | ー | O | O | O | − | 浄土真宗 | |
淡路 | ー | − | O | O | O | 律宗 | 釈迦如来像(平安期)安置、#別名釈迦堂、現在は収蔵庫に釈迦仏を収蔵。 |
阿波 | O | O* | O | 曹洞宗 | 四国霊場15番札所 | ||
讃岐 | O* | O | 真言宗 | 四国霊場80番札所、本尊十一面千手観音、天平の梵鐘 | |||
伊豫 | ー | O | O | O | O | 真言律宗 | 四国霊場59番札所 |
土佐 | ー | O | O* | O | O | 真言宗 | 四国霊場29番札所、本尊千手観音、薬師如来は2体ある。 |
筑前 | ー | O | O | O | 真言宗 | 如来像を安置、大日如来あるいは釈迦如来とする2説がある。 | |
筑後 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
豊前 | ー | ☆ | O | O | 真言宗 | 三重塔、不動明王、愛染明王 | |
豊後 | O | ☆ | O | 天台宗 | 観音堂、大仏 | ||
肥前 | ー | ☆ | O | O | − | 曹洞宗 | |
肥後 | ー | ☆ | O | O | − | 曹洞宗 | |
日向 | ー | O | O | − | − | 仁王像、五智如来像 | |
大隅 | ー | ー | ー | ー | ー | ||
薩摩 | ー | − | − | − | − | ||
隠岐 | ☆ | O | O | 真言宗 | |||
壱岐 | ☆ | 現在の国分寺は別のところにある。 | |||||
対馬 | ☆ | 現在の国分寺は天道茂にある。 | |||||
多祢 | 不明 | ||||||
(説明) この一覧表は ア、国分僧(尼)寺跡に建つ堂または寺院 イ、現に国分寺を称する堂または寺院を収録した。 ウ、1990.6.現在、ただし、隠岐、壱岐、対馬については1998.9.現在 |